2005年09月14日

公務員か民間か・・・

公務員か民間企業か・・・

これは沖縄の学生であれば、就職先を決めるとき大半の方が悩むと思います。


最近、大学3年生と話をする機会が多く、そのときよく受ける質問があります。

それは

「先輩はなぜ公務員ではなく、民間就職に決めたのですか?」


今回はなぜ私が公務員ではなく民間企業に決めたか、またこの沖縄の公務員志向に
ついて話をしてみたいと思います。

公務員は待遇良くて、5時には帰れそうだし、みんなにも自慢出来るし・・・

そういう理由で志望する方も多いのではないでしょうか。


私も実はその一人でした。

大学2年の終わり頃まで、自分は公務員になるんだって漠然ではありますが思っていました。

理由はただ一つ、「待遇がいいから」

働くからには給料いっぱい貰いたいし、安定もしたい。
リストラなんかこわくて民間にはいけない。

そんな考えを持っていました。
こういう考えを持っている方は沖縄には結構いらっしゃると思います。


大学2年の終わり頃、そろそろ就職のことを考えないとな~と思い始め、本屋に行きました。
そこで「公務員になるための本」っていうのを買いました。

本を読んでみると・・・

自分の興味のある仕事がほとんどないのです!
(公務員の方、ごめんなさい・・・タラ~
唯一興味があったのは教師だけ・・・
教職を取っていない私にはその教師という興味も案外低いものでした。


「あい!やばい!オレ、公務員になりたいって昔から思っていたけど実際考えてみたら
やりたい仕事特にないやっし!!」汗


そこでふと疑問・・・

「なんでオレ、民間企業見ていない(考えていない)んだろう?」

民間企業では安定なんてありえないのか・・・

全ての会社がリストラを行っているのか・・・


今まで、公務員も含めてすべて自分自身のイメージだけで判断していることに気づきました。



「あい!オレは民間企業まったく見ていないのにいろいろ決め付けていた・・・。 疑問に思うなら
とりあえず民間も見てみよう。」


そこで県内のある金融会社のインターンシップに参加しました。



そこでの体験は、今まで私が抱いていた民間企業のイメージをすべて払拭してしまうほどの
ものでした。


とにかく社員のみなさんの働く姿がとてもかっこよかったのです!!ピカピカ

民間は利益を求めることが必要なので、とにかく綿密に打ち合わせをし、そこで出た案をどのように
活かすかなど、またお客さんとどのように接するかなど、様々なことを迅速に行っていました。


テキパキ働く社員の姿こそ、「社会人ピカピカ」って感じですごく魅力的でした。

ハゲたおじさんでもかっこよく見えました(笑)


また自身の評価も明確で、結果を出せば評価されるという環境にもすごく魅力を感じました。


「自分次第で良くも悪くも変化出来る・・・」

「安定を得るのも自分の努力次第だし、さらに努力を重ねれば重要な仕事にも関われて
自分自身、すごく成長できるのではないか・・・」


インターンシップを終えたときの私の率直な思いでした。


このときに私は就職先の選択を公務員から民間企業にシフトしました。




沖縄県は本当におもしろいほど公務員志望が多いです。

親も公務員浪人なら簡単に許してしまうそうです。


公務員は試験もむずかしいし、毎年狭き門だと言われています。

でも私は思うのですが、本当に公務員になりたいという気持ちがあれば絶対なれると思います。

1浪したって2浪したって本当になりたい気持ちがあるのなら絶対なれると思います。


最近、公務員試験がだめで民間就職に切り替える方と何人かお話する機会がありました。

私は公務員なんて現役合格なんてほとんどないと思っていたので

「なんで公務員浪人しないで、民間就職に変えたの?」って聞いてみました。

公務員を志望する方はほとんど浪人覚悟だと思っていたからです。

しかし返ってきた答えは・・・

「浪人はなんかいやさぁ~、とりあえず就職しなきゃ。」


私は唖然としてしまいました。

今まで、「私は公務員一本よ!」って言っていた方たちばかりだったのです。

そこまで本気の気持ちを持っていたと思っていたのに、簡単に公務員の道を諦めてしまう・・・。


はじめから1回だけの挑戦だと思っていた方だったかもしれません。

親に浪人はだめだと言われた方だったかもしれません。

しかし、あまりにも諦めがはやいと感じるのは私だけでしょうか?


本当になりたいと思えるのなら、どんな困難にも立ち向かえると思います。



そこまでの気持ちに至っていないにも関わらず、「私は公務員一本よ」と言い切れる自身は
どこからきているのでしょうか?



沖縄の学生は視野を自分自身で狭める傾向があります。

私自身学生の身分であり、生意気なことを言っているかもしれませんが、現に私も視野を
自分自身で狭めている一人だったからよくわかります。

ですが、いかに自分の食わず嫌いに気づくかだと思います。

私は自分の食わず嫌いのものに一つずつチャレンジしてきたから、今があると思っています。


学生から学生への生意気な意見かもしれませんが、ぜひ視野を広げてみてください。

視野を広げることで損することは一つもありません。


公務員が悪いとはまったく思っていません。

国の、県のために働くすばらしい仕事だと思います。

でも公務員って決めるにしろ民間を見る価値は十分あります。

そのための視野を広げてください。



ぜひ納得のいく将来を選択してみてください。


人気ブログランキングお願いします☆


同じカテゴリー(就職活動)の記事
OB訪問
OB訪問(2009-04-20 22:05)

合同企業説明会
合同企業説明会(2009-02-17 23:32)

ライブカフェ♪
ライブカフェ♪(2007-03-04 22:13)

就職活動
就職活動(2007-02-11 13:04)

透き通った目☆
透き通った目☆(2006-07-21 23:35)


Posted by イナズマン at 22:44│Comments(5)就職活動
この記事へのトラックバック
公務員採用試験の受験科目や問題数、試験時間などの概要がわかったら、いよいよ試験問題を解いていきましょう。まずは過去問から解くのです。敵を知らなければ、対策も立てられないで...
公務員採用試験対策、まずは過去問を解く【東京消防庁を目指す!!消防官への道】at 2006年11月25日 01:54
この記事へのコメント
確かに沖縄の就職活動の状況(公務員、電力、銀行に志望が集中する)は
ある意味、異常である気がします。

それぞれ若干名である採用に、ほとんどの新卒学生が採用試験を受けて
いる気がします。これは沖縄の産業にとって、デメリットであることは間違い
ないでしょう。

安定志向も悪くないと思いますが、僕は、あまり好きではありません。
1/1,555人になるより、1/6人になりたい。沖縄には、小さくてもキラリと
光る会社がたくさんある気がします。

あっちこっちにコメントしてごめんなさい。少し熱くなってしまいました。
(1555人って何の数字だか分かります?(笑))
Posted by Tstsshihica at 2005年11月14日 01:03
Tstsshihicaさんへ

1555人というのは沖電の社員数ではないでしょうか?

6人はTstsshihicaさんの会社の社員数ですね!

確かに沖縄の就職状況は異常ですね。
東京などでは、最近はベンチャー企業が人気急上昇ですもんね!

でもいずれ、沖縄にもその流れが来ると思いますよ。

それまでに、小さくともキラリと光るような会社が出てきて欲しいですね。

Tstsshihicaさんの内定先のように(笑)
Posted by イナズマン at 2005年11月16日 03:13
イナズマン さん、さすがです(笑)

前のコメントに書いたような、夢をいっていられるのも
現実を知らない学生時代だけかもしれませんww
でも今持っている初心は忘れないでおこうと思います。
Posted by Tstsshihica at 2005年11月16日 04:03
初めまして、miyaと申します。
二年制の公務員系の専門学校に通ってます。
警察官を目指していました。

理由としてはやはり
「安定してる」「給料がいい」
これでしたね、正直。

でも最近になって疑問に思ってきて
なんだか公務員になる気が失せてきたのです。

そんな中でこのブログの記事を読ませていただき感銘を受けました。
民間を見ようともしていなかった自分が恥ずかしいです。

いやほんと考えさせられました。
興奮のため乱文ですが、それだけお伝えしたくて…
Posted by miya at 2006年03月15日 02:17
miyaさんへ

コメント遅れてすいません。
東京にいっていたもので(><)

このようにコメントしてもらえてすごくうれしい限りです。


考えは人それぞれではありますが、この記事がmiyaさんの何かのきっかけになればうれしいと思います。
Posted by イナズマン at 2006年03月16日 21:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。